top of page
元生徒目線で見たこの塾とは、、?
初めまして、地元の個別指導塾 中丸子校 講師の古越と申します! 今回は、“元生徒目線から見たこの塾“ についてブログを書きたいと思います! 本題に入る前に軽く自己紹介から、 講師としてはまだ半年を超えるくらいですが、地元の個別指導塾への通塾歴で言うと4年目になります!という...
6月3日


中丸子校の特徴とは?
どうも、ブログ記事が最近ネタ切れの校長です笑 実際のところ、うちの塾って規模も小さいですし、それゆえに通っていただいている内部生・卒業した生徒も決して多くはありません。 けれど、だからこそ出せる空気感や、私たちにしかできない関わり方があると感じています。...
5月24日


"知る"ということは"感動する"ということ
さて、ゴールデンウィークは当塾も休校期間としておりまして、本日5/6(火)より通常授業が再開となります。 新年度に入って1か月が経過し、体育祭の準備などもあって少しずつ疲れが見えてくる時期かと思います。 また、勉強に関しても”新年度ブースト”が落ち着いてくるタイミングでも...
5月6日
当塾生徒の成績について
さて、入学式も終わり本格的に新年度・新学年がスタートしました。 当塾も春期講習を終え、多くの生徒が本格的に新学年の内容をスタートさせています。 当塾では現在、中2・中3生を対象に前回の成績(全学年の学年末)の振り返りと新学年の前期に向けた目標設定の個別面談を行っています。...
4月11日


高校入試セミナーに行ってきました!
今回は軽めの内容です。 先日、川崎で行われた伸学工房さん主催の高校入試(速報)報告会に行ってまいりました。 伸学工房さんといえば高校受験生にとってはお馴染みの”神奈川全県模試”を主宰されている会社になります。 先月2/28に公立入試の合格発表がありましたが、現時点での今回の...
3月20日
2025年度入試の結果
先月2月28日、神奈川県の公立高校の合格発表がありました。 この結果を受けて、2025年度入試の当塾の中学受験・高校受験の全ての結果が判明しました。 ちなみに、この”2025年度入試”という表記の仕方、正規とはいえちょっとややこしいですよね…...
3月5日
【新中3生】夏までの学習が極めて大事!(おまけの余談あり)
明日、公立高校の合格発表を控えていますが、当塾生徒の結果については全結果まとめてまた記事にしたいと思います。(何となく私のポリシーです) さて、立て続けの投稿となっていますが、今回は2年前・3年前に記事にした内容の再掲になります。(要はそのくらい大事な内容ってことです)...
2月27日
bottom of page