top of page
中間試験お疲れさまでした!(+公立入試のことを少し)
玉川中は昨日・今日と前期の中間試験がありました。 新年度一回目の定期試験、本当にお疲れ様でした! 今回の定期試験に向けて、当塾では6/3・6/4に無料の試験対策を実施しました。 8時間×2日間のスケジュールで実施しましたが、ピーク時には教室が完全満席になるくらい多くの生徒さ...
2023年6月9日
現在の空き状況について(23年5月13日時点)
新学年がスタートして1ヶ月以上が経ちました。そろそろ新しいクラス・学校生活に慣れてきたころではないでしょうか。 さて、今回は5/13(土)時点での当塾の空き状況についてお知らせいたします。 【学年ごとの残席数】 中3(受験生):満席* その他中学生:残り2~3名程度...
2023年5月13日
現在の生徒状況と募集について
入学式・始業式が終わり、本格的に新年度がスタートしました。 入学・進級おめでとうございます! 当塾では3月以降、大変ありがたいことに、新規の生徒さんのお問い合わせ・既存生徒さんのコマ数増のお問い合わせをたくさんいただきました。 本当にありがとうございます。...
2023年4月8日
2023年度入試の結果
先日2月28日、神奈川県の公立高校の合格発表がありました。 これにより当塾の中学受験・高校受験の全ての結果がまとまりました。 結果は以下の通りになります。 皆さん、合格おめでとうございます! 〈高校受験〉※私立・公立五十音順 東京高校 横浜創英高校(文理コース2名)...
2023年3月3日
【数学の小ネタ】コラッツ予想
暖かい日も多くなり、花粉が飛散する時期がやってきました。 今年は薬を早めに飲み始めるのをサボってしまったので、どうもくしゃみが止まりません… 今春は私にとって、とてつもなく厳しいものになるかもしれません笑 さて、今回はここ数回とは趣向を変えて、数学のとある未解決問題「コラッ...
2023年2月23日
【玉川中・平間中】試験が終わればOK!ではない
先日の2/14(火)~、神奈川県の公立高校の入試が実施されました。 中3の皆さんはこれまでの本当に長く苦しい戦い、お疲れ様でした! 当塾の受験生も最後まで本当によく頑張っていました。 結果が判明するのはもう少し先の話になりますが、...
2023年2月17日
勉強に大事なのは質?それとも量?
今回は「勉強の質と量、結局どっちが大事なのか?」についてお話ししたいと思います。 巷でもよく議論される「勉強の質or量」についてですが、私はこれには明確な答えがあると思っています。 結論から言えば、 勉強するうえで大事なのは ”量” である と思います。...
2023年2月8日
【2024年度受験】神奈川県公立高校受験の注意点について
2月に入り本格的な受験シーズンに突入しました。 当塾でも中学受験生の入試は全て終了し、残るは高校受験生のみとなりました。 入試の結果については、全て判明次第また記事にしたいと思います。 さて、当塾では現在、公立の中学2年生を対象に個別の進路面談を行っております。...
2023年2月4日
bottom of page